SSブログ

【佐賀e'イベント】2011佐賀インターナショナルバルーンフェスタ(佐賀県佐賀市) [佐賀県]

今回は、前回少しご紹介した「2011佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」を訪ねた様子について、会場でいただいたランチ(?)とともにレポートします!

2011佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」は九州で最も広大な平野地帯にある佐賀県佐賀市で、稲刈りを終えた時期の11月に毎年開かれる熱気球の国際大会です。30年以上の歴史があり、延べ1500万人以上が訪れている人気のイベントで、朝7時~9時と夕方15時~17時の1日2回行われる熱気球競技の様子を見に多くの方が会場を訪れます。

7時に間に合うように宿泊先を出発し、電車で会場近くの特設駅「バルーンさが駅」に向かったのですが、7時前に着いた頃には会場はかなりの雨、すぐに午前中の競技は中止との決定が下りてしまいました。

バルーン01.jpg

バルーン会場にはとにかくたくさんのお店が並ぶのですが、雨を避けつつ過ごすのに最適なのが巨大なテントの中を会場とする「ふるさと物産館」と「うまかもん市場」。ここにはこれまでもたくさんご紹介してきた三瀬地区の皆さんのブースもいくつかあり、ごあいさつしながら各ブースをまわりました。

バルーン02.jpg

今年三瀬で新規出店された「いい・麺亭」さん。テレビでも数多く取り上げられ、会場でも大人気です!

バルーン03.jpg

ということで、まだ朝ですが、ランチリポート~ 「米粉麺うどん」300円です!米粉麺はコシがあるのが特徴。このうどんもつるりとしてコシがあって、おいしかったです!

バルーン04.jpg

づついていろんな方から「おいしい」と聞いて、一度いただきたかった三瀬のリンゴ園の摘みたてリンゴの生絞りジュース。会場では1杯100円で販売されていました。

バルーン05.jpg

専用の機械でリンゴを目の前で絞って、リンゴジュースにしてくれます~

バルーン06.jpg

いただきます! うわわっっ! これは初めて体験するお味です・・・ 生絞りならではの、果実のやわらかみを感じるお味。ふわっと甘味が口の中にしみ込む感じです・・・ 噂どおりの、本当においしいリンゴジュースです!

バルーン07.jpg

おなかいっぱいになったので各ブースをじっくり巡ります。先日宿泊してお世話になった「農家民宿 具座」さんも出店されていて、ご主人ともいろいろお話ししました。こちらでつくられる人気の「どぶろく」。これからの寒い時期に仕込むものは、とりわけおいしいそうです。

バルーン08.jpg

時間は朝の8時半。外は土砂降りの雨です・・・

バルーン09.jpg

10時頃にようやく雨がやみました。会場を回ってみると2時間以上続いた土砂降りの雨でところどころ大きな水たまりができています。その後水を逃がすための作業がずっと続いたようです。

バルーン10.jpg

午後の競技は15時からなので、ここでいったんバルーン会場を離れ、佐賀市街の散策に出かけました。会場に戻ってきたのは14時頃。雨はその後降ることなく、会場にはたくさんの人が集まっています!

バルーン11.jpg

水たまりにどっぷりつかっていたハウステンボスさんのテントでも、無事営業できていました。

バルーン11-2.jpg

実は、最終日の15時から行われるのは通常のバルーン競技ではなく、(通常は設定されたゴール(ターゲット)にバルーンで近づき、「マーカー(砂袋)」を投げその近さを競う)「キー・グラブ・レース」と呼ばれる難易度の高い特別なレース。バルーン競技にエントリーしている選手のうち、希望者だけが参加します。

通常のゴール(ターゲット)は地面ですが、「キー・グラブ・レース」ではポールの先につけられたキーのレプリカがターゲット替わりとなります。キーは数種類用意され、それぞれ異なる賞品が設定されており、選手はバルーンでキーに近づき素手でキーを取ると、そのキーの賞品を獲得できる、というルールです。

通常のバルーン競技では、上空からマーカーを落とすことができますが、「キー・グラフ・レース」では、文字通りキーを手づかみしなければなりませんので、バルーンを地面ギリギリまで下げるピンポイントの操作が必要なのです。

バルーン12.jpg

この日は風が強く、「キー・グラブ・レース」の中止の心配もあったのですが、15時のスタート時間から30分以上たってようやく実施が決定されました。参加選手は会場から1km以上離れた好きなところからバルーンで飛び立ち、会場に近づいてキーを獲得します。

風が強いと、バルーンに熱風を送り込み、空に飛ばすこと自体が大変難しいため、はたして何基のバルーンがメイン会場まで近づくことができるのか心配されましたが、ようやくバルーンが見えてきました!

バルーン13.jpg

会場まで近づけずに、風に流されていくバルーンも多い中、いくつかが近づいてきました!

バルーン14.jpg

バーナーの炎を切って温度を下げ、急降下してきます! かなりスリリングです!!!

バルーン15.jpg

地上スレスレでバーナーを点けて、キーに向かいます!

バルーン16.jpg

キーを取れたか!? あぁ、、、残念~

バルーン17.jpg

でもすごいスリルと迫力を見せてくれました! ありがとう!

バルーン18.jpg

続けてこちらのバルーンもやってきました!

バルーン19.jpg

あー十分キーに近づけず・・・ 惜しかった、お疲れ様です!

バルーン20.jpg

低空を飛んで近づいてくるバルーンがあります! これは期待できそう!!!

バルーン21.jpg

赤いキーは距離がちょっとあいてしまいました。でもまだ他のキーにはしっかり向かっています!

バルーン22.jpg

取れるか・・・!

バルーン23.jpg

あぁ、残念・・・~

バルーン24.jpg

結局キーをとったバルーンはあらわれませんでしたが、ものすごい技術のバルーン操縦を真近で見ることができてとても感激しました! 「キー・グラブ・レース」以外のバルーン競技もいろいる行われ、それぞれ違った様子を楽しめるそうです。来年以降も、機会があればまたぜひ来たいです!

◎◎◎いつも応援ありがとうございます!◎◎◎
人気ブログランキング ランチブログへにほんブログ村 食べるダイエットへにほんブログ村 グルメブログ ランチへ
nice!(112)  コメント(10)  トラックバック(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 112

コメント 10

コンブ

雨があがって競技が出来て良かったですね。
生で見たいです、迫力もスゴいんだろうなぁ。
by コンブ (2011-11-07 09:18) 

hatumi30331

すごい大きなイベントですね〜♪
午後から競技が出来て良かったですね。
こういうの見た事無いから・・・体験してみたいです!

by hatumi30331 (2011-11-07 14:17) 

かみ

> コンブ さま
雨があがって本当によかったです!
最後まで決行・中止でハラハラした分、
バルーンの迫力ある様子に会場全体が大盛り上がりでした!^^
by かみ (2011-11-07 22:09) 

かみ

> hatumi30331 さま
体験というと・・・熱気球に乗りたい、ということですか!?
バルーンフェスタでは数年前から体験飛行は行わなくなったんですが、
この後行われる大会では体験(係留飛行)できるそうですよ!
http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=25968
by かみ (2011-11-07 22:15) 

Kansai-gin

いつも、お世話になっています。
すごい競技があるのですね。これは見てみたいですね。
凄い操縦技術だと感心して読ませていただきました。
by Kansai-gin (2011-11-08 01:27) 

かみ

> Kansai-jin さま
バルーンには舵はなく、進む方向は風まかせなんです。
風の方向は高度で微妙に変わるらしく、バーナーを調節して高度を変え、
行きたい方向の風をうまくとらえるのが操縦技術となります。
そんな方法で、よくあのキーのそばまで近づいて来るものです。^^
by かみ (2011-11-08 08:07) 

yuzuhane

こういう競技があるんですね。空に上がったバルーンを見てるだけできれいでしょうが、キーを取りに下降してきたり・・・とれるかみていてドキドキしますね。
by yuzuhane (2011-11-08 21:16) 

プースケ

こんにちは(^_^)
年々、観客が増えて大イベントになっていますが、まだ
人手が少ない頃は毎年見に行っていました(*^_^*)
三瀬地区からも出店されていて人気のようですね~♪
空にプカプカ浮かんだバルーンも綺麗ですね。
by プースケ (2011-11-09 07:06) 

かみ

> yuzuhane さま
バルーンというと空に浮かんだほのぼのイメージだったので、
今回のアクロバティックな姿には本当にびっくりしました!^^
by かみ (2011-11-09 09:26) 

かみ

> プースケ さま
確かに巨大なイベントは、気持ちが萎えてしまう部分ありますよね。。。
田舎では、人が少ない分、ものすごく贅沢な気分になれますものね。
昔のバルーンでそんな気分を味わってしまうと、盛大な今のイベントに
足が向かない気分はよく分かります^^
by かみ (2011-11-09 09:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。