SSブログ

【e'ダイエット】友人も実践中!~「レコーディングシート」活用術 [20週ダイエット]

「たべたい!でも、やせたい!」を楽しくアクティブに実践する「豪華ランチダイエット」。体重、体脂肪率、腹囲を20週にわたってレコーディングシートに記録する「ダイエットの部」のレポートは10月に第3回を終えたところでしばらくお休みしています。

そこで今回は、20週ダイエットをはじめた友人のレコーディングシートを見ながら当ブログがおすすめするレコーディングダイエット(計るダイエット)をあらためてご紹介します!

~ 今だから、はじめたい 「レコーディングダイエット」~

秋も深まり、おいしいものであふれる季節。そして、連日の催しが続く年末年始。。。

「ああ、まずい。 でも今は仕方ない。 年が明けたらダイエットしよう・・・」なんて思っているあなた、1年前もそんなこと思ってませんでしたか!?

世の中がお屠蘇気分のお正月からダイエットなんて、、、
絶対始められませんよ!

今こそダイエットをはじめましょう!
これからの季節を適度に楽しみつつ、目標をもって暴飲暴食をおさえて乗りきれば、来年はすっきりヤセた自分になって、心も体も軽やかにアクティブになって、仕事もプライベートもバリバリ活躍して、運気も上昇しますよ!

~ ゆる~い感じでもだいじょうぶ!「レコーディングシート」~

当ブログでは、ダイエットの基本となる日々の体重などの管理をエクセルファイル形式のシート、「レコーディングシート」でおこないます。グラフで成果をはっきり実感しながらダイエットできるので、やる気が長く続きます。

このシートのポイントは、「1週間の平均値でグラフを作る」こと。

ダイエットに取り組んでいると、日々の増減に一喜一憂してしまいがちですが、体重は1日に自然な変動がけっこうありますし、体脂肪率はその時々で大きく値が変わる、誤差がたいへん大きいものです。日々の増減を気にしすぎることは、必ずしもいいことではないのです。

ダイエットとは、生活習慣を改善すること。
体重の増減ばかりを意識してしまいがちですが、本当は、ずっとつづけていけるような、自分に合った健康的な習慣を身に着けることが一番大切なことなのです。

当ブログで使用する「レコーディングシート」は、最低週1回の記録を行えばよいので(週に何回も記録するほうが精度よくグラフを作れますが)、日々の結果を気にしすぎて、焦りやあきらめの気持ちが大きくなってしまうことがありません。

~「レコーディングシート」のダウンロード&初期設定~

さて、ここからは、最近レコーディングシートを使い始めた友人の例を見ながら実際の活用法を見ていきます。

こちらが「レコーディングシート」です↓↓↓

 レコーディングシート.xls

エクセル利用可能なPCでこちらのファイルをダウンロードして開くと「グラフ設定」シートが表示されます。(マクロを有効にしてください)

mino111119setting.PNG

こちらに「体重」「体脂肪率」「腹囲」の現在値と20週後の目標値を入力します。
(現在値は後で第0週の平均値に置き換えますので、およその数値でかまいません。)

入力したら、「グラフ設定」ボタンをクリックします。
マクロが有効に設定されていれば、グラフが入力値にちょうど合うよう設定されます。

mino111119bf1.PNG

友人は、「20週で10kg減」という、チャレンジングな目標を掲げました。
これを実現するためには、1週間で500g、体重を落としていくことが目標になります。
この青いグラフと同じように、自分の体重をコントロールしていくことができれば、
20週後には目標達成できている、というわけです。

ダイエットの途中で目標値を変更することも、こちらの「グラフ設定」ボタンをクリックすれば、簡単におこなうことができます。

~「レコーディングシート」への記録方法~

日々の体重などの記録は「記録シート」におこないます。
「記録シート」には、第0週から第20週までの日曜日から土曜日の、AM・PMごとに、体重、体脂肪率、腹囲をそれぞれ入力することができます。

グラフは各週の平均値で作成されますので、すべて入力する必要はありませんが、各週に1回以上は記録するよう心がけてください。

こちらは第2週までを終えた友人の「記録シート」です。週3日~4日記録を行っています。運動を行ったときは、色をつけて大まかな内容がわかるようにしておきます。

この友人は、ダイエットに合わせてジムに通いはじめているのですが、週1~2回ジムでしっかり運動している様子が分かります。

mino111119data.PNG

~「レコーディングシート」のグラフ表示~

「レコーディングシート」には2つのグラフが用意されています。
「記録シート」に入力すると、2つのグラフが自動的に作成されます。

・グラフ1(体重・体脂肪率)

 目標体重を達成するための体重の推移(計画値)と、実際の体重の測定値、および
 体脂肪率の測定値が表示されます。

 第2週を終えた友人のダイエット経過はとても順調で、目標よりもいいペースで
 体重を落とすことができています。

 これから忘年会・新年会シーズンを迎えますので、このアドバンテージが
 ちょうどよい貯金になってくれそうです。

 体脂肪率の計画値はグラフには表示されず、結果だけが表示されます。
 目標体重になったときに、どれくらいの体脂肪率になるかは個人差もあり
 予測が難しいので、 体脂肪率の推移が体重と同じになるよう
 「グラフ設定」シートの体脂肪率の目標値を変更します。
 ダイエットが成功したときに、自分の体脂肪率がどの程度まで下がるのかが
 わかります。

mino111119bf2.PNG

・グラフ2(体重・腹囲)

 体重の計画値と実際の測定値の表示はグラフ1と同じですが、体脂肪率の測定値の
 かわりに腹囲の測定値が表示されます。

 腹囲はおなかをふくらませたり、ひっこめたりすることで大きく変わりますが、
 測定に慣れて、ある程度同じ状態で計ることができるようになれば、
 腹囲は体重や体脂肪率に比べて変動が少なく、成果をもっとも確認しやすい指標です。

 腹囲も体脂肪率と同様に、体重の推移と同じになるよう「グラフ設定」の
 腹囲の目標値を変更します。
 
mino111119ws.PNG

長く第一線で活躍する天才ジョッキー武豊は、デビュー以来同じ体型・体重を維持する秘訣を、「自分の体重の推移のグラフを目立つところに掲げること」と答えています。

今回ご紹介した友人のグラフも引き続き当ブログでご紹介し続けたいと思います。
年末年始を乗り越えながら、目標達成に向かう様子を参考にしていただけると思います!

僕も、そろそろ第4回ダイエットをはじめようかなぁ。。。

◎◎◎いつも応援ありがとうございます!◎◎◎
人気ブログランキング ランチブログへにほんブログ村 グルメブログ ランチへ
nice!(71)  コメント(6)  トラックバック(2) 
共通テーマ:美容

nice! 71

コメント 6

ちずのこ

最近やや太り気味ゆえ、
参考になりました。
アルコールを控えれば、元に戻るのですが。
by ちずのこ (2011-11-20 12:07) 

babu

少し体重が減ってきても
年末年始で戻してしまったりするから
12月スタートでシート記入を始めれば
回避できるかも!
by babu (2011-11-20 22:01) 

かみ

> ちずのこ さま
僕もダイエットが停滞する理由の一つはお酒です。
お酒をいただくと、ついついたくさんつまんでしまって・・・^^;
by かみ (2011-11-21 00:30) 

かみ

> babu さま
年末年始はキケンですよね~
12月からスタートして、バッチリ右肩下がりを
お見せしたいものです!^^
by かみ (2011-11-21 01:40) 

あーちゃ

ダイエットとは生活習慣を改善することに、おおーっと思った次第です。
なかなかやせないのは生活習慣が変わらないからかなあ。
by あーちゃ (2011-11-26 08:36) 

かみ

> あーちゃ さま
短期間で、がんばってやせるぞ!と思ってしまいがちですが、
それではたとえやせても戻っちゃうんですよね。
短期間に効果が出ることよりも、ふだんの健康法として
長く続けられることを見つけるのが大事かなぁと思っています。^^
by かみ (2011-11-27 02:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。